今月の避難訓練は【不審者対応】でした。
保育中に不審者が玄関から来たことを想定して行いました。
インターホンがなり、応対に出た保育者が室内の保育者に合言葉で情報共有しました。保育者の指示を聞き、子どもたちは慌てることなく、素早く避難場所に移動することができました。

玄関先で保育者がさすまたを持ち応対している時も、見に行こうとしたり泣いたりすることなく静かに落ち着いて待機する事が出来ていました。
今月の避難訓練は【不審者対応】でした。
保育中に不審者が玄関から来たことを想定して行いました。
インターホンがなり、応対に出た保育者が室内の保育者に合言葉で情報共有しました。保育者の指示を聞き、子どもたちは慌てることなく、素早く避難場所に移動することができました。
玄関先で保育者がさすまたを持ち応対している時も、見に行こうとしたり泣いたりすることなく静かに落ち着いて待機する事が出来ていました。