壁面製作「ひつじ」

今月の壁面製作では、ひつじを作りました。

りす組さんは、初めに「なんでなくの?」の動物絵本を見ました。ひつじが出てくると「めぇめぇ!」と鳴き声を大きな声で教えてくれました。毛糸のふわふわの感触を楽しみながら、ドサっと羊の上に乗せて両手でギュッと押して完成させていました。

うさぎ組さんも、最初に絵本を読み、ひつじさんの特徴や鳴き声について、みんなで考えました。ひつじさんの毛について質問すると「ふわふわ」や「くるくる」と答えるうさぎ組さんでした。また、鳴き声はみんな「めえー」と楽しそうに答えていました。毛糸をコロコロと丸めてみたり、触って感触を楽しみながら「ぺったん」と言って貼り楽しんでいました。