6月の避難訓練(不審者対応)

今月は不審者対応の避難訓練がありました。遊んでいるとピンポンと知らない人が…。保育者の声をしっかりと聞きすぐに皆んなで安全な場所に集まり、人差し指でしーっのポーズや両手で口を隠して気づかれないように静かにすることを意識して参加できました。

その後はりす組さん、うさぎ組さん、皆んなで「い、か、の、お、す、し」のお話をしました。

いか・・・(知らない人について)

いかない

の・・・(車には)乗らない

お・・・大声を出す

す・・すぐに逃げる

し・・・(周りの大人に)知らせる

とても集中してお話を見ていました。日々の保育の中でいつ不審者が現れるかわからない為、不測の事態に備え、これからも様々な想定での不審者訓練及び避難訓練をしていきます。