お名前を呼ばれると、タンバリンを3回上手にたたいて「は・あ・い」のお返事をしていたりす組さん。講師のかおる先生に「すごいね!」とたくさん褒めてもらい皆んな嬉しそうに笑っていました。
うさぎ組さんは初めに「三ツ矢サイダー」の手遊びを教えてもらいました。「あんまりつめたくしないで」の歌詞が気に入ったようで両手をくろすにしてぎゅっとしたり、「シュッワー」と大きく手を上げて楽しんでいました。


今回はりすぐみさん、うさぎぐみさん共に、フラフープを使った遊びをしました。りすぐみさんは、保育者がコマのようにくるくるとまわすフープを、興味深々に見たり、両手でキャッチをして(とれたよ!)と嬉しそうに教えていました。
うさぎぐみさんは、音楽に合わせて床にバウンドさせて踏切をイメージしたり、手先を器用に使ってクルクルと回して楽しんでいました。他にはド・レ・ミの音に合わせてフープを渡り最後にタンバリンにタッチをしました。


マットやフープの片付けも積極的に頑張っていました。来月のリトミックも楽しみです♡