今月の粘土遊びでは、様々な乗り物のタイヤ作りをしました♪
うさぎ組さんは、手の平で丸めて棒状のヘラで模様を描いたり、ヘビのように長く伸ばしてクルクルタイヤを作ったりして楽しみました!
乗り物が大好きなうさぎ組さん。「消防車のタイヤを作ったよ」「これはバスのタイヤだよ」などと好きな乗り物のタイヤをそれぞれ作って嬉しそうに知らせていました🎵


りす組さんは、小さくちぎった米粉粘土を丸(タイヤのイラスト)の中に置いていきます。保育者と一緒に手のひらで丸め、まんまるの粘土ができると「はっ」と嬉しそうに笑っていた子どもたち。
車の粘土板にたくさん車が書いてあるのを見て、保育者が「ピーポー(救急車)だね、カンカン(消防車)だね」とお話しすると、真似をして楽しそうに「ピーポー」「カンカン」と言いながら楽しんで取り組んでいました♫
